Tuesday, December 1, 2015

サンクスギビングの休み

先週末はサンクスギビングの休みでした。とてもたのしくて、うれしかったです。私はうちに かぞくに あいに かえりました。水曜日に かぞくと いっしょに ボードゲームを して、ともだちと モールに かいものに いきました。木曜日に かぞくは りょうりを して、サンクスギビングの ばんごはんを たべました。金曜日に ともだちと かぞくと きみょうなたてものに あたらしいゲームを しに いって、いいレストランで ばんごはんを たべました。とてもおいしかったです。土曜日の ひるに 私は すこし べんきょうして、ばんに かぞくと ノートルダム大学の フットボールゲームを みました。ざんねんなゲームでした。でも、私の おとうとと テレビを みました。たのしかったです。日曜日に 私は にじかん ひこうきで ニューヨークから シカゴまで いきました。そして、にじかん バスで シカゴから ノートルダム大学まで きました。べんきょうして、そうじをして、ねました。休みは とても よかったです。

Monday, November 16, 2015

私は先週末 日本のクラブと シカゴに いきました。あいきどうをまなびました、そして、かいてんすしのレストランでばんごはんをたべました。ばんに、カラオケをしました。ホテルでねました、そして、土曜日にモールにいきました。モールにアニメストアがあります。そして、ミツワマーケットプレイスにいきました。ミツワは大きいスーパーです。そして、ミツワの中に レストランと本やが あります。けんだまをかいました。そして、いなりずしとかいそうのサラダをたべました。週末はとてもたのしかったです。

Monday, November 9, 2015

日本とアメリカの いえには たくさん ちがいが あります。

日本とアメリカの いえには たくさん ちがいが あります。わたしのうちは アメリカに あります。うちに ふすまが ありますん。しょうじも ありません。ドアが あります。わたしの へやの 中の つくえとおしいれの 上に ベッドが あります。日本の へやに ふとんが あります。まいばん ふとんは フロアの上に あります。まいあさ ふとんは おしいれの中に あります。わたしの へやの 中に アメリカのふとんが あります。 ソファです。ほんだなの 中に すいはんきが あります、でも、アメリカのうちに あまり すいはんきが ありません。日本の うしの げんかんに くつが あります。わたしの くつは ベッドの 下に あります。いつも アメリカのテーブルは たかいです。たいてい テーブルの よこに いすが あります。わたしの りょうの 中に おふろが ありません。いつも シャワーを あびます。アメリカ人は たいてい シャワーを あびます。そして、日本の トイレの 上に ウォシュレットが あります。アメリカの トイレの ウォシュレットが ありません。

Sunday, October 25, 2015

かいわ

クラスメートのなまえ:たなかさん
かいわのタイトル:にほんのゆうめいなところ

わたし:こんにちは、たなかさん。
たなかさん:こんにちは、ルイさん。いま にほんごの じゅぎょうが ありますね。
わたし:ええ、にじにあります。
たなかさん:あのう、にほんに なにが ありますか。
わたし:そうですね、じごくだにやえんこうえんが ありますよ。
たなかさん:そうですか。あそこに なにが いますか。
わたし:かわいいやえんが います。
たなかさん:ああ、そうですか。かわいいですか。やえんは こうえんで なにを しますか。
わたし:おふろにはいります。
たなかさん:ええ?どこではいりますか。
わたし:おんせんがあります。
たなかさん:ああ、そうですか。
わたし:こうえんは とてもさむいです。
たなかさん:そうですか。じごくだにやえんこうえんは いいですね。にほんに なにも ありますか。
わたし:そうですね、とうきょうタワーもありますよ。
たなかさん:とうきょうタワーは どんなたてもの ですか。
わたし:りっぱなたてものです。そして、とてもたかいです。でも、あまりあたらしくありません。
たなかさん:ああ、そうですか。タワーで なにを しますか。
わたし:とうきょうを みます。そして、ときどき ふじさんを みます。そして、タワーの カフェで おちゃを のみます。
たなかさん:いいですね。にほんは りっぱですね。わたし:ええ、そうです。あっ、にじですよ。

Monday, October 12, 2015

Sunday, October 11, 2015

わたしのまち

わたしはコネチカットしゅうのダリエンからきました。ダリエンはニューヨークのちかくにあります。ダリエンはとてもきれいなまちです。でも、あまりおおきくありめせん。ダリエンのこうこうはあおいです。そして、とてもあたらしいたてものです。でも、ダリエンはとてもふるいです。ダリエンはゆうめいじゃありません、でも、いいまちです。

Sunday, October 4, 2015

Katakana

I am surprised by just how many English and other foreign words are used in Japanese. When looking at labels and tags and signs in Japanese, you can often find Katakana, and it is very exciting to be able to read it and understand it! For instance, I am looking at a wrapper right now and see the word ビタミンC, which I can pick out as Vitamin C. There's a website listed at the bottom with ホームページ written next to it, which I can now identity as "home page". Other foreign words I found on packaging and online are:

  • Ramune: ラムネ
  • Mango Gummy: マンゴーグミ
  • Melon: メロン
  • Recycle: リサイクル
  • Rotation: ローテーション
  • Menu: メニュー
Sometimes the words are shortened in Japanese:
  • infrastructure: インフラ
  • air-conditioning: エアコン
  • patrol car: パトカー
  • mass media: マスコミ
  • television: テレビ
  • don't mind: ドンマイ
Katakana is also used for some neat onomatopoeias that don't always exist in English:
  • chatter: ペチャクチャ
  • shine: ピカピカ
  • full stomach: パンパン
  • gulp: ゴクゴク
  • smile: ニコニコ
  • light-airy: フワフワ
  • huff and puff: プンプン
  • mumble: ブツブツ
  • ribbit: ゲロゲロ
  • chomp: パクパク

Sunday, September 27, 2015

せんしゅうのげつようび、アーサービナードのレクチャーがありました。He offered some perspectives about the atomic bombings of WWII. I think one of his most interesting points was how the words in English and Japanese that are often used to refer to the bombings are rooted in inherently different perspectives. The Japanese word ピカ is an onomatopoeia for "flash" or "shine", and the use of this word to refer to the bomb is to assume the perspective of the citizens of Hiroshima and Nagasaki, who saw only a great flash, as they were there on the ground in the midst of the explosion. A common American term to use, however, is "mushroom cloud", which in a way has an opposite denotation, as it implies a perspective from above the site of the bombing, far away in an airplane. Binard pointed out that using this phrase is a way of distancing ourselves from the people that this directly affected. He even mentioned the candy company that created the "atomic fireball" with a picture of a mushroom cloud on each package, as if this were a light, fun matter. Meanwhile, when Binard himself was discussing the event while in Japan, his own use of the word ピカ allowed him to feel closer to the people of Japan and put himself in their shoes. It was a very interesting point about the use of language, and how two different words for the same thing can convey so much meaning beyond their literal connotations.

Sunday, September 20, 2015

せんしゅうのもくようびににほんのえいががありました!アリエッティでした。かわいいでした!It was a great film, and I'm glad I got the chance to see it! To all of you who couldn't go and haven't seen it, I do recommend it!
Also, I was excited to be able to pick out some words I could understand now and then! Perhaps in a few years I'll be able to get most of them!

Wednesday, September 16, 2015

Typical Day:

げつようび
ごぜんはちじにおきます。はちじじゅうごふんにシャワーをあびます。くじじゅうごふんにかがくのじゅぎょうへいきます。じゅうじはんにあさごはんをたべます。じゅういちじにへやでべんきょうします。じゅうにじごじゅっぷんにすうがくのじゅぎょうがあります。にじににほんごのじゅぎょうがあります。さんじにとしょかんでしゅくだいをします。ごじにジョギングします。ろくじはんにばんごはんをたべます。じゅういちじにねます。

Sunday, September 6, 2015

はじめまして。わたしはルイです。いちねんせいです。アメリカじんです。せんこうはこうがくです。どうぞよろしく。

One of my favorite foods of all time is the Japanese treat mochi. Where I live, you can really only find the kind filled with ice cream, which is, of course, delicious, but my favorite way to eat it is by itself in the form of chichi dango - slightly sweetened but with no filling. I am lucky enough to be able to visit Hawaii frequently because my family lives there, and they are home to an amazing mochi shop, Nisshodo, to which I am sure to make frequent trips whenever I am around. Beyond chichi dango, they have almost any variety you can think of, including fillings of red bean, lima bean, peanut butter, even a fresh strawberry. They have butter mochi, chocolate mochi, and flavored mochi like strawberry and blueberry, and so much more. It's all made fresh daily and I can attest to the fact that there is nothing better than a box of very fresh chichi dango. If anyone finds themselves in Honolulu sometime, Nisshodo is definitely a great place to stop by.

Don't be fooled by the not-so-welcoming storefront. This is where they make the mochi; they don't actually have their own actual store, but they do sell it out of here, as well as in local grocery and convenience stores. Walk inside and you will be amazed.

Box of Assorted Mochi

Chichi Dango

Shelves of Mochi

Making Mochi

Wednesday, August 26, 2015

I'm Alison, and I am very excited to be taking Japanese for the first time this semester! I became interested in Japanese for many reasons. Even though many people don't realize it at first, I'm actually half Asian, and part of that is Japanese. I have always been really interested in my heritage - my Dad's side of the family descended from Asian immigrants who moved to Hawaii generations ago to work the sugar plantations. We go back there to visit family a lot, and it is a place where it is possible to experience a bit of many different Asian cultures. I learned to love Japanese food very fast, and I also became interested in the history and the culture, and of course the language. I've tried to study it independently before, but I know I will have much more success in a classroom setting! Another reason I chose to take Japanese is that I've studied Spanish all throughout middle school and high school, and while that has been absolutely fantastic to learn a whole new language and culture (I loved it a lot), it is so similar to my own language and culture that I am ready to explore something completely new and different. There's been so much focus on western civilization in school thus far, so I'm excited to start discovering the world outside of that realm. I can't wait to get started!